  
        
   ★大好評いただき終了しました。ありがとうございました。 
 
   ★記録として下記に 
      開催前の告知と、展示中・展示後のご報告を掲載しています。 
 
 
                        
 
   
  ◆《会場》book cafe 火星の庭 
  ◆《日時》6月18日(木)〜7月6日(月) 11:00〜20:00    
     ※火・水は休み/日は〜19:00 
       
  ◆武藤良子(むとう・りょうこ):「わめぞ」メンバー。1971年東京 
   生まれ。イラストレーター。装丁、挿画を中心に活躍中。 
 
 
 
 【 6/18の『庭番便り』】 
 
  武藤良子さんの原画展「みんな夢の中」がはじまります。8点の絵が 
 届きました。そしてもう一点を今、描いているところだそうです。仙台 
 を題材に描いた絵は、展示初日に武藤さんが新幹線でかついで持ってく 
 る予定です。届いた絵を見ていると、大胆にして繊細、ストイックであ 
 りながらチャーミング。色がきれい、線が気持ちいい。静かなのに話し 
 かけてくる。見ているといろんなことを感じます。9点目の絵をどきど 
 きしながら待っています。たくさんの方に見てほしいです。 
 
 
 
 【 6/18の『庭番便り』】 
 
  武藤良子原画展「みんな夢の中」、 
          本日スタートいたしました! 
       
 
  ご来場お待ちしております! 
 
 
 
 【 6/30の『庭番便り』】 
 
 ★武藤良子原画展「みんな夢の中」 2009-6/18(木)〜7/6(月) 
    
  絵の説明なんて無粋なので、観ていただくしかないのですが、武藤良 
 子さんの絵は気持ちいい。 
  絵は売らないことにしているそう。文章と書き文字もいいので、イラ 
 ストと書き文字の入った「大阪京都死闘編 〜武藤良子関西旅行記〜」 
 (2008年刊/わめぞ文庫001)おすすめです。税込500円で好評発売中。 
  残部わずか! 
         
  武藤さんは5月と6月に2回仙台へ来てくれました。武藤さんのブログ 
 『m.r.factory』にくわしく載っています。武藤さんの眼で見た仙台 
 は武藤さんの絵のよう。画家は風景を写す眼と描く眼、2種類持ってい 
 るんだな。 
  展示初日、最近は外で飲むのが多いけど、ほんとうは手料理でもてな 
 すのが一番だと思うので、今夜は私の料理を食べていただこうと自宅で 
 宴会。ちょうど和田さん野菜の入荷日だったので、新鮮無農薬野菜とそ 
 ばクレープの献立。武藤さん、もりもり食べてくれて作り甲斐がある。 
 食べる人大好き。 
 
 
 
 【展示を終えまして】 
 
 2009年6月の1ヶ月間、多数の企画を行ってきました、 
   Book! Book! Sendai 2009 ~6月の仙台は本の月~ 。 
 その最後をしめくくったのが、6/18(木)〜7/6(月)の期間で行っ 
 た、<武藤良子原画展「みんな夢の中」>でした。 
 期間中、武藤さんのおおらかで繊細な絵から、ご来店の皆さんがたく 
 さんの元気をもらったと思います。 
 また、武藤さんもメンバーである『わめぞ』のイベント「古本縁日」を 
 この展示の期間中に行うことができました。『わめぞ』が東京以外でイ 
 ベントを行うのは初、そして、武藤さんの絵が展示されている会場での 
 わめぞイベントも初、ということで、それを火星の庭でさせていただく 
 ことができて嬉しかったです。 
  
 ご来場のみなさん、武藤さん、本当にありがとうございました! 
 武藤さん、またいつでも突然仙台に来てくださいね〜 
 
 
 
    
   こちらもどうぞご覧ください 
 
 
 
 ★Book! Book! Sendai/杜の都を本の都にする会・これまでの活動 
 
 ★Book! Book! Sendai/杜の都を本の都にする会 webサイト へ 
 
 
 
 「杜の都を本の都にする会」 
 〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-1-3  
        市民活動サポートセンター NO.52 
 tel. 080-6039-8581  fax. 022-716-5336(火星の庭) 
 e-mail. info@bookbooksendai.com 
 web. http://www.bookbooksendai.com 
 
 
 
 book cafe 火星の庭 
 〒980-0014 仙台市青葉区本町1-14-30 ラポール錦町1F 
 tel 022-716-5335  fax 022-716-5336 
 E-mail  kasei@cafe.email.ne.jp 
 URL  http://kaseinoniwa.com 
 
 |   
 |